2018/11/21『家族に想いを伝える!エンディングノートの書き方セミナー』開催!
相続でもめる人は、お金持ちの方だと思っていませんか?
うちにはもめるほどの財産はないと思っていませんか?
そんな方々へ向けて
『家族に想いを伝える!エンディングノートの書き方セミナー』を
開催いたします。
◆エンディングノートとはどのようなもの?
エンディングノートとは、家族への想いを次の世代に遺す
お手紙のようなものです。
エンディングノートの役割は家族の絆を深めるツールです。
改めて家族への想いを再確認できるというメリットがあります。
あなたが今までどのような思いで生きてきたのかという価値観の
共有を家族とすることができます。
何度書き直してもいいわけですから、無理せず気楽な気持ちで
始めてみましょう。
◆こんな人におすすめのセミナーです
どんな方におすすめのセミナーでしょうか?
なんとなく終活や相続という言葉を聞いて
何か気になるなという方にはおすすめです。
特におすすめなのは以下のような方々です。
・再婚をしている
・親と同居している子供と同居していない子供がいる
・会社を経営している
・財産に不動産が多い
・財産は自宅と預貯金がメイン
これにひとつでも当てはまる方はおすすめのセミナーです。
参加してくださった方には、エンディングノートを
無料で差し上げます!
皆様のご参加お待ちしています。
開催日時 2018年12月1日(土) AM10時から
開催場所 上尾相続相談センター シスコム株式会社内
開催場所住所 上尾市須ケ谷1-161-1
カテゴリー
期間終了