上尾相続相談センター

不動産相続の事前準備などでお困りごとがあれば、お気軽にご相談いただけます

受付時間9:00~18:00(定休日:土日・祝日)

048-776-3739

メールでお問い合わせ

  • 不動産相続のご相談
  • 家族信託のご相談
  • 弊社の強み
  • ご相談の流れ
  • コラム
  • セミナー情報
  • パートナー事務所のご紹介
  • 会社概要

こんな方は要注意!相続でもめるケース①

こんな方は要注意!相続でもめるケース①

2018/11/16
こんな方は要注意!相続でもめるケース①


相続でもめるケースは、様々ありますが、

人、モノ、カネにまつわることでもめることが

ほとんどです。

そのなかでも人にまつわる問題で注意しなければならない

ケースというのはどのようなものがあるのでしょうか?

ご紹介するようなケースに該当するような方は

注意が必要です。

 

 

◆相続人に長い間連絡がとれない人がいる

相続発生後に相続人の確定を行う作業をいたします。

その際に長い間連絡が取れていない相続人がいる場合は、

注意が必要です。

 

今まで全く連絡が取れなかったにもかかわらず、

いきなり現れて自分の権利だけを主張する

ということがあります。

このようになると他の相続人とはもめることが

容易に想像できると思います。

 

7年間生死が明らかにならないという場合は、

裁判所に失踪宣告の申し立てをすることが

できますので、被相続人や他の相続人とも相談し、

あらかじめ失踪宣告をしておくということも

選択肢に入れておくといいかもしれません。

 

 

この問題は、弁護士の先生などの専門家にも

アドバイスをいただきながらすすめていかなくては

ならない問題だと思います。

 

 

◆相続人同士の仲が悪い

相続人の仲が悪い場合には、何が問題で相続人同士の仲が悪いのかを、

被相続人が把握しておいたほうが良いでしょう。

ちょっとしたボタンの掛け違いなのであれば、

話し合いで解決するかもしれません。

どうしても解決できないようであれば、事前に遺言書の作成や

生命保険を使った対策などが必要になってくるでしょう。

 

相続はどうしてもきれいごとだけでは済まされない部分が

多いというのも現実です。

理想ばかりを考えるのではなく、時には現実的に

事務的に準備を進めていくことも必要になる場合も

ございます。

 

 

 

◆親の面倒を「見ている子供」と「見ていない子供」がいる

このようなケースでは、親の面倒を「見ている子供」が

親の介護で苦労した分を考慮して遺産分割をしてもらいたいと

主張することが考えられます。

一方で法定相続通りに均等に遺産分割をすることを主張する

他の兄弟がいた場合には、やはりもめる原因になります。

 

親が元気なうちに『どのように遺産分割をしたいのか』を

家族みんなで事前に話し合いをしておくのと、

何も話し合いをせずに相続を迎えてしまうのと

どちらがスムーズに遺産分割できるかは、

当然前者になるでしょう。

 

何より、家族みんなで老親をどのように支え、

そしていかにスムーズに財産の継承をしていくのかと

いうことを親子で話し合いをするということが

問題解決の方法だと思います。

何度もお伝えしているように、親が元気なうちに

『家族会議』

これしかありません。

 

団塊の世代が70代を迎え、健康寿命のことを

考えますと、ここから5年間が勝負だと思います。

この5年間で相続について事前に準備ができるかできないかで、

その後の相続がスムーズにいくかいかないかが

決まるのではないでしょうか?

 

介護のこと、相続のことを事前に準備をすることが

老親のためにもなりますし、子供たちのためにも

なると思います。

 

もうすぐ年末年始でご家族が集まりやすいタイミングです。

ぜひとも家族会議をしてみてください。


カテゴリー 期間終了
  • 前の記事へ
  • 次の記事へ
上尾相続相談センター
〒362-0004
上尾市須ヶ谷1-161-1
シスコム株式会社内併設
TEL:048-776-3739
FAX:048-776-0207
営業時間:9:00~18:00
定休日:土日祝日
※事前のご予約で、定休日もご対応可。
  • 不動産相続のご相談
  • 家族信託のご相談
  • ご相談の流れ
  • 弊社の強み
  • コラム
  • セミナー情報
  • 会社概要
  • パートナー事務所のご紹介
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
Copyright © 上尾相続相談センター All rights reserved.
TOP